新着情報
=総務委員会の活動報告=
2015年02月09日
1月27日(火)に第3回総務委員会をアラスカ会館において開催しました。佐藤広政会長には今回も出席いただきました。委員会では「心のきずな61募金活動」の結果報告、「青森県PTA研究大会等の確認事項」の追加や「財務見直し特別委員会設置要項(案)」の審議などを行いました。

「心のきずな61募金活動」では、日本PTA全国協議会への送金後に募金の入金があった金額と今回の募金額を合わせた886,172円が福島県PTA連合会に送金されることが報告されました。募金活動では、県PTA研究大会青森大会において多くの会員の皆さんからご協力をいただきました。誠にありがとうございました。また、各単位PTAにおいてもたくさんの学校で募金活動にご協力をしていただきました。感謝申し上げます。この活動はあと二年間続ける予定ですので、皆さんのご協力をよろしくお願いします。
「青森県PTA研究大会等の確認事項」についてですが、PTA要覧には「青森県PTA研究大会の日程・運営に関する確認事項」という条文があります。これらの記載内容や表現には、今となっては適切でないものがありましたので、時代に合わせて内容の変更や追加の検討をしました。また、大会開催地のローテーションの確認の話し合いも行われました。
その他、日本PTA全国協議会から依頼されているアンケート調査の担当ブロックの割当や、東日本大震災で被災し、本県に転校してきた児童・生徒に対する県PTA連合会の会費納入に係わる特別措置継続の如何についても審議しました。 さらに、本日の重要議案で来年度設置される「財務見直し特別委員設置要項(案)」について丁寧な審議を行いました。事務局からの提案をもとに、青森県PTA連合会会則との整合性も考えながら、活発に意見を出し合い素案を作成しました。委員の構成については、理事会の承認を経て県PTA会長が理事の中から委嘱すると定めました。
最後に、来年の日本PTA東北ブロック研究大会弘前大会後の本県における東北大会の開催候補地(案)を決めて、本年度の総務委員会の活動を終了いたしました。
(文責 委員長 一戸 祐治)

